事業紹介
HOME > 事業紹介 > 企画商品 > フッ素樹脂
食健美環境

フッ素樹脂

フッ素樹脂の種類と構造

種類 構造式 融点(℃) 連続使用温度(℃)
PTFE
(テトラフロロ丁チレン樹脂)
OPTFE構造式 327 260
PFA
(パーフロロアルコキシ劉副)
OPFA構造式 300~310 260
FEP
(フツ化エチレンプロピレン樹詣)
OFEP構造式 250~270 204

フッ素樹脂特性一覧

特性 単位 ASTM
試験法
PTFE PFA FEP ETFE PVDF ECTFE PCTFE PVF


融点   327 300-
310
260 270 156-
170
245 220 203
比重 D792 2.14-2.20 2.12-2.17 2.12-2.17 1.70 1.75-1.78 1.68-1.69 2.1-
2.2
1.38~
1.75


引張強さ Mpa D638 27~
34
24~
34
22~
31
45 34~
43
48 31~
41
82
伸び D638 200~
400
300 250~
330
100~
400
80~
300
200~
300
80~
250
115~
250
圧縮強さ Mpa D695 12 17 15 49 67~
96
  30~
51
 
衝撃強さ
(アイゾット)
J/m D256A 160 破壊せず 破壊せず 破壊せず 160~
370
破壊せず 130~
140
 
 
かたさ
(ロックウエル)
D785 R50 R79
~83
R75
~95
 
 
かたさ
(ショアー)
D2240 D50
~65
D64 D60-65 D75 D65
~70
D55 D55 D75
~80
 
曲げ弾性率 Gpa D790 0.55 0.66 0.65 1.4 2.0~
2.5
0.66~
0.69
1.3~
1.8
 
引張弾性率 Gpa D638 040~
0.55
0.34 0.82 1.3~
1.5
1.6 1.0~
2.1
1.9
動摩擦係数   (0.7MPa
3m/min)
0.10 0.20 0.30 0.40 0.39 0.37  

熱伝導率 W/m・K C177 0.25 0.25 0.25 0.24 0.10

0.13
0.16 0.20

0.22
0.14

0.17
比熱 103J/kg・K D240 1.0 1.0 1.2 1.9~
2.0
1.4 0.9 1.0
線膨張係数 10-5/k D696 10 12 8.3~11 5.9 7~
14
8.0 4.5~7.0 7.1~
7.8
ポールプレッシャー温度 180 230 170 185 170  
荷重たわみ温度 1.8 Mpa 648 55 50 50 74 87~
120
77  
0.45Mpa     121 74 72 104 149 116 126  
最高使用温度 (無荷重) 260 260 204 150

180
150 165

180
177

200
100


体積抵抗率 Ω・cm D257(50%
RH,23℃)
>1018 >1018 >1018 >1016
1014
1018 1.2×
1018
1.2×
1014
絶縁破壊の強さ(短時間) KV/mm
(3.2mm厚)
D149 19 20 20-
24
16 10 20 20-
24
 






60Hz D150 <2.1 <2.1 2.1 2.6 8.4 2.6 2.2-2.8 8.2~
8.5
103Hz D150 <2.1 <2.1 2.1 2.6 8.4 2.6 2.3-2.8 6.2~
6.7
106Hz D150 <2.1 <2.1 2.1 2.6 6.43 2.6 2.3-2.5 6.2~
7.0







60Hz D150 <0.0002 <0.0002 <0.0002 0.0006 0.049 <0.0005 0.0012  
103Hz D150 <0.0002 <0.0002 <0.0002 0.0008 0.018 0.00015 0.023-0.027 0.3
106Hz D150 <0.0002 0.0003 <0.0005 0.005 <0.015 0.009-0.017    
耐アーク性 sec D495 >300 >300 >300 75 50-70 18 >360  





吸水率24h % D570 <0.01 <0.01 <0.01 0.029 0.04-0.06 0.01 0 <0.5
燃焼性3.2㎜厚 (UL-94) V-0 V-0 V-0 V-0 V-0 V-0 V-0 HB
限界酸素指数 % D2863 >95 >95 >95 30 44 60 >95 23
直射日光の影響 なし なし なし なし なし なし なし なし
   
アルカリ    
溶剤  

備考:カネダ株式会社作成
 注)●非常に優れている ◎優れている ○やや優れている △使用可


お問い合わせはこちら! 産業マテリアル部 03-5200-1325