※図をクリックすると詳細が見られます。
容器供給の際は、容器内の紙紛等をエアーで除去した後に、充填室へ供給します。
各種瓶や缶などの小分けからドラムまで対応可能です。
充填室へは、無塵衣に更衣した後に、エアーシャワー室を通過して入室します。
充填室内はクリーンルームで、室内はクラス10,000で管理しています。
クリーンルーム内で容器に充填します。充填量は、自動計量機で秤量を行います。
充填後、目視による異物検査を行い装栓します。
包装表示作業室で、指定のラベルを表示します。ご要望に応じて、シュリンク包装を致します。